スタジオアリスで我が子の記念写真撮影その2!~写真選び・商品受け取り~

赤ちゃんの写真

こんにちは!まめうましです。

前回の投稿では、スタジオアリスでの記念写真撮影について、予約の方法と撮影の流れをご紹介しました。

赤ちゃんの写真 スタジオアリスで我が子の記念写真撮影!~予約から撮影までの流れ~

今回は、撮影した写真の選定・購入から商品受け取りまでの流れについて書いていきます!最後に、まめうましが感じたことを少しコメントさせていただこうと思います。

写真選び

撮影が一通り終わったら、撮れた写真をモニターで確認しながら、購入する写真を選びます。

流れとしては、お気に入りの写真を絞り込む→購入する商品を決めて使う写真を選ぶといった感じです。

まずは、商品と料金について簡単にご紹介しますね。

商品の種類と料金、写真データについて

スタジオアリスの料金体系は、撮影料(税込3,300円)+商品代です。撮影料の3,300円を支払えば衣装やポーズは何パターン撮っても追加料金はかかりません。

商品は大きく分けてセットメニューアイテムメニューがあります。アイテムメニューが、プリントアルバムフォトフレームといった個々の商品です。セットメニューはこれらを組み合わせたもので、個別に買うよりもお得な料金になっています。

料金の一例ですが、一番小さいハーフキャビネというサイズのプリントが1枚税込1,980円。キャビネサイズのフレームが写真代込みで税込5,390円。アルバムを買って写真を何枚か入れて…となると数万円でしょうか。手軽に買えるものだと、キーホルダーが1面税込880円~作れます。セットメニューの場合、赤ちゃん撮影の商品(ベビコレ)の一番シンプルなプラン(合計7カット)で税込38,280円です。

ここで注意したいのが、撮影後の写真選びの段階で購入しなかった写真はデータが残らず、その後の注文不可という点です。データの購入も可能ですが、その場合も何らかの商品の形で購入した写真のみ、データが受け取れます。データのみの購入はできません

つまり、残したい写真はすべて商品の形で買わなければいけないのですが、撮影したすべてのポーズを残したい!となるとかなりの購入額になります…笑。徹底的にお得な購入を目指すなら、事前にHPで商品を確認して、しっかり作戦を立ててから撮影に臨むことをおすすめします!

スタジオアリスの商品ページへはこちらからどうぞ。

また、各種キャンペーンフォトフレームなどのプレゼント特典がもらえることもあるので、HPなどをチェックしてみてください。2回目以降の撮影の方は、1回目の時のレシートやお家に届くDMなどにもクーポンがついていることがあるので、活用をお忘れなく!

写真を選定し、購入する商品を決める

それでは、写真選びの流れをご説明します。

最初に、撮影した写真を一通りチェックし、気に入ったものを選んで残していきます。この段階で選ぶ写真はあくまで購入候補なので、迷ったら同じポーズの表情違いなども残しておくとよいです!

写真を絞り込んだら、購入する商品とそれに使う写真を決めていきます。選んだ商品に応じてデザインなども決めます。商品によっては、お子さんの足形を入れることもできますよ。足形は写真選びの後、その場でとってもらいます。

ここでちょっとしたアドバイスなのですが、できたら購入商品を選び始める前に、適用される特典についてスタッフの方にたずねてみるとよいです。同じ衣装のポーズ違いや表情違いなど、選ぶかどうか悩ましい写真には特典を利用するのがおすすめです。特典の枠も含めて購入する写真を決めると、無駄がなくてお得ですよ!

我が家の場合、お宮参り、お食い初めの時ともにセット商品を購入しました。追加で残したいカットについては個別のアイテムを買ったり、特典を利用したりしました。アルバム購入などの費用もかかった初回は税込約66,000円で12カット、2回目の撮影では税込約37,000円で13カットの写真を購入しました。

購入商品

スポンサードリンク

商品の受け取り

注文した商品は、後日店舗に引き取りに行きます(お会計は撮影当日です)。

通常2週間ほどで商品が仕上がります。お会計時のレシートに出来上がり予定日が書いてあるので、その日付以降で引き取れます。予定日前に仕上がった場合は、メールで連絡が届くので早めに取りに行けます。

商品受け取りの際は、一つずつスタッフさんと一緒に中身を確認してからの持ち帰りとなります。

スタジオアリスで記念写真撮影した感想!

最後に、まめうましなりに感じたことをコメントしたいと思います。

全体的な雰囲気や撮影の進み方

我が家ではお宮参りとお食い初めの撮影をしてきましたが、まだねんねしかできない赤ちゃんでもスムーズに撮影を行えました。

スタッフの方は子供の撮影のプロだけあって、ぐずる息子をあやしてくれたり、満面の笑みを引き出してくれたりして、可愛い写真をたくさん撮ることができました!

初めて行くときに不安だったのが、長時間の撮影に我が子が耐えられるかということです。私たちの場合、衣装選びから撮影終了まで1時間弱はかかったと思います。初めて(生後1か月半)の時は衣装替えの合間にミルクもあげつつ、乗り切りました。2回目(生後3か月半)の撮影時はご機嫌にスタートし、一気に撮りましたが、最後の方は集中力が切れてぐずってました…。

撮影後の写真選びにもけっこう時間がかかります。我が家はこちらも1時間ほどかかりましたが、私や夫の両親が一緒に来ていたので、写真選びの間は息子を見ていてもらうことができました。自分たち夫婦と子供だけで行く場合は、少し大変かもしれません。

コロナ対策

昨今気になるコロナ関連の対策ですが、入店時の検温手指消毒撮影時以外のマスク着用が必須となっていました。また、荷物を預けるロッカーやベビーベッドのシーツ、衣装などは利用の都度消毒・洗濯しているようです。また、スタッフの方は着替えや撮影で子供に直接触れる場面が多いのですが、マスク(カメラマンの方はマウスシールドを使っていました)はもちろん、手指消毒もこまめにされている印象でした。

少し気になった点としては、私が行った店舗はあまり広くなかったのもあってか、やや密状態だったかなということです。待機用のソファーは定員めいっぱいで使う感じでしたし、他のお客さんたちとのソーシャルディスタンスはあまり保てていなかったと思います。

商品について

購入した商品は、どれもきれいに仕上がっていました。お宮参りとお食い初め、それぞれの写真を見比べると成長した様子がよくわかって嬉しくなります♪

上述した通り、あれもこれもと買うと少しお値段は張りますが(笑)、大切な記念日の思い出をいつまでも残せるのは素敵なことだなと思います。いつか、大きくなった息子と一緒にアルバムの写真を見ることが私のひそかな野望です。

また、我が家は遠方に住んでいる曽祖父母にもフォトフレームをプレゼントしました。コロナのこともあってまだ直接会いに行けていないので、写真はとっても喜んでもらえました。同じような境遇の方は多いのではないかと思うので、おすすめです!

まとめ

プラス面、マイナス面、どちらもありますが、総合的にみると行ってよかったと思っています!

一番のネックは出費がかさむことですかね…。次はハーフバースデーの撮影を!と案内をもらっているのですが、そこは行くかどうか検討中です😅

撮影そのものや商品の仕上がりには満足しているので、初節句や七五三の撮影では、また利用したいと考えています。

お子さんの記念写真、どこで撮ろうか迷っているという方に本記事が参考になれば幸いです。